2012年01月18日
大人の酒のたしなみ方を学べるTV番組。
早く大人になりたい。
子を持つ親でありながら未だにそう思うことがあります。
思う、というよりも憧れに近いかもしれません。

居酒屋気分を味わえるこちらの大ジョッキ。
文化祭のバザーで一つ50円で購入。
邪魔だ、とか言うのはナンセンス。
BS−TBS
月曜夜21:00〜22:00
『吉田類の酒場放浪記』
タイトルからして想像に難しくない。
はっきり申し上げまして決して若者が見る番組ではありません。
多分どこかの親父さんたちが見るような番組です。
それでも私は『大人が見る番組』と決めてます。
飾り過ぎず品のある初老ナビゲーターの酒の飲み方と料理の味わい方が上手くて、つい缶ビールに手が。
晩酌癖がついてしまいました。
主人は辛口の日本酒派に移行しつつあります。
そしてスマートなワサビの付け方も学びました。
居酒屋なんて滅多と行きませんし行けません。
ですからこの番組を見ながらナビゲーターと路地裏の狭い老舗居酒屋で酒を酌み交わす気分で見ています。
忘、新年会シーズンで、なり振り構わず盛大に一気コールしている方々にも別の楽しみ方を教えてあげたい限りです。
子を持つ親でありながら未だにそう思うことがあります。
思う、というよりも憧れに近いかもしれません。

居酒屋気分を味わえるこちらの大ジョッキ。
文化祭のバザーで一つ50円で購入。
邪魔だ、とか言うのはナンセンス。
BS−TBS
月曜夜21:00〜22:00
『吉田類の酒場放浪記』
タイトルからして想像に難しくない。
はっきり申し上げまして決して若者が見る番組ではありません。
多分どこかの親父さんたちが見るような番組です。
それでも私は『大人が見る番組』と決めてます。
飾り過ぎず品のある初老ナビゲーターの酒の飲み方と料理の味わい方が上手くて、つい缶ビールに手が。
晩酌癖がついてしまいました。
主人は辛口の日本酒派に移行しつつあります。
そしてスマートなワサビの付け方も学びました。
居酒屋なんて滅多と行きませんし行けません。
ですからこの番組を見ながらナビゲーターと路地裏の狭い老舗居酒屋で酒を酌み交わす気分で見ています。
忘、新年会シーズンで、なり振り構わず盛大に一気コールしている方々にも別の楽しみ方を教えてあげたい限りです。
Posted by 嫁はん at 17:30│Comments(4)
│日常あれこれ
この記事へのコメント
はじめまして(^-^)
ジョッキの画像についつい食い付いてしまいました。私も毎夜、知り合いの居酒屋さんで頂いた中ジョッキをキンキンに冷やして発泡酒を注いでやってます。そして、その番組も大好きです。見ながら気分だけは居酒屋です。綺麗なカフェやイタリアンよりも、赤提灯に心ひかれます。男だったら、きっと毎夜飲み歩いてるかも・・・
長々と失礼しました。(^-^)v
ジョッキの画像についつい食い付いてしまいました。私も毎夜、知り合いの居酒屋さんで頂いた中ジョッキをキンキンに冷やして発泡酒を注いでやってます。そして、その番組も大好きです。見ながら気分だけは居酒屋です。綺麗なカフェやイタリアンよりも、赤提灯に心ひかれます。男だったら、きっと毎夜飲み歩いてるかも・・・
長々と失礼しました。(^-^)v
Posted by ケロケロ at 2012年01月18日 19:02
>ケロケロさん
はじめまして!
コメント嬉しいです。
しかもあの番組の楽しみ方を共感できる女性がいるとは…ちょっと感動です。
なかなか一人ではふらりと立ち寄れませんが私も夜なら断然小さな居酒屋派です。
あまり行ったことないですけど^_^;
また次の月曜の夜が楽しみですね!
はじめまして!
コメント嬉しいです。
しかもあの番組の楽しみ方を共感できる女性がいるとは…ちょっと感動です。
なかなか一人ではふらりと立ち寄れませんが私も夜なら断然小さな居酒屋派です。
あまり行ったことないですけど^_^;
また次の月曜の夜が楽しみですね!
Posted by 嫁はん at 2012年01月18日 21:59
こんばんは!
私も、『吉田類の酒場放浪記』の番組何度かみたことがあります。
路地裏で、常連さんたちがいたり、カウンターでおいしい一品をつくってもらって、焼酎を飲みながら・・・。
いっぱい食べたいわけではなく、騒ぎたいわけでもなく、おいしい料理とおいしいお酒をゆっくり味わう。。
落ち着きますよね。
私も、『吉田類の酒場放浪記』の番組何度かみたことがあります。
路地裏で、常連さんたちがいたり、カウンターでおいしい一品をつくってもらって、焼酎を飲みながら・・・。
いっぱい食べたいわけではなく、騒ぎたいわけでもなく、おいしい料理とおいしいお酒をゆっくり味わう。。
落ち着きますよね。
Posted by となきち at 2012年01月20日 22:31
>となきちさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
ご存知でしたか!そうそう、そうなんです。
あんな飲み方私には表現できないわ〜と憧れながら毎回家飲みで収まってます。
しっとり飲むの、良いですよね…。
こんにちは!コメントありがとうございます。
ご存知でしたか!そうそう、そうなんです。
あんな飲み方私には表現できないわ〜と憧れながら毎回家飲みで収まってます。
しっとり飲むの、良いですよね…。
Posted by 嫁はん at 2012年01月21日 11:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。