› 左官屋の嫁はん日録 › 日常あれこれ › 足にまつわる災難。キュウリもだいぶ漬かりました。

2011年05月18日

足にまつわる災難。キュウリもだいぶ漬かりました。

やっちまいました。
やっちまったのは右足小指の突き指。
戸の縁に小指を許してしまった。
無防備な小指は雷のような音を立てた。

嗚呼。
確か去年は膝の捻挫。
年取ると治りが遅いんだ。

小学生のときなんて、引っ張りゃ治るとか体育会系の先生が豪語していたような気もするけれど。
じゃあ膝はどうやって引っ張るんですか先生。


そしてネット通販したスニーカー。
合わない。
合わなさ過ぎ。
これは纏足(てんそく)の靴なのか。
なにごとだ。
旦那に履かせて伸ばして頂こうとしたが無理だ。
革靴じゃあるまいし。
スニーカーが菱形になってしまった。
どうするか。
返品しようにもタグをぶった切ってしまった大バカもん。
どう見てもJPサイズの表示には希望の数字が記されているのに。
不良品?
生産国どこ?
インドネシア?
センチが分からないのか?

かといって返品は面倒。
いつもだったら、だいたいきちんと処理しますが油断して切ってしまったタグと同時にやる気も切れた。


で。
1センチもサイズの小さい妹に履かせてみたらピッタリ。
めちゃくちゃ靴の趣味を褒めてくれたので、少し早い誕生日祝いにプレゼントしました。

履いてくれる人が居て良かったです。



*****



一晩でこんだけ。
ええ感じです。
じっくり漬かっておくれ。
冷蔵庫に移動させました。
足にまつわる災難。キュウリもだいぶ漬かりました。



同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事
白いツバメ。
白いツバメ。(2015-08-23 00:31)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。